f:id:pekekox:20210123115442j:plain

英検3級を受験するにあたり、Amazonで小学生向けの問題集(ドリル)をいくつか購入しました。

小2の長男は、まだ読めない漢字もたくさんあるし文法用語も知らないし、どんな問題集を選べばいいんだろう??とかなり悩んだんですが、

Amazonのレビューと英語教室の先生のアドバイスをもとに、今回3冊購入。

簡単に中身を紹介させていただきます。

もくじ

小学生向けに購入した英検3級の問題集3冊はこれ!!

息子は英語教室に通っていますが、特に英検や中学受験などを見据えた教室ではないため、文法用語や英検向けの単熟語の勉強は全くしていません。先生もアメリカ人のみ、日本人の先生のサポート等はありません。

息子が通っているクラスとは別のクラスでは、英検の問題を取り入れて日本人の先生が色々と教えているようで、たまたま振替でそのクラスを受講した際に英検受験を決めたわけなんですが。

普段通っているクラスでは全く英検対策はやっていないので、英検を受ける場合は自分で対策をするしかありません。

うーん、困った。

なんせ私は勉強を教えるのが苦手。英検3級ってどんなことを勉強させればいいんだろう??

そこで、Amazonで〔英検3級問題集 小学生〕というキーワードで検索してみることにしました。

すると、小学生向けの問題集がいくつか出てきました!!

f:id:pekekox:20210125090302p:plain

小学生をターゲットにした問題集なんて、私が子供の頃にはなかったはず。

本当に小学生の英検受験者が増えてるんでしょうね~。

表示された検索結果を色々とみてみた結果、今回私は以下の3冊を小2の息子のために選びました:

  1. 英検3級 文で覚える単熟語(旺文社)
  2. 小学生のためのはじめての英検3級(学研)
  3. 英検3級をひとつひとつわかりやすく。(学研)

なぜこの3冊を選んだのか、簡単に説明させていただきます!!

小学生の単語の勉強はコレ!!”英検3級 文で覚える単熟語 by旺文社”

小学校低学年は、日本語でもまだ知らない言葉がたくさんあります。

なので、日本語の意味を教えても「???」となる単語もいーっぱい!!

例えば、"culture”。まず文化ってどういう意味か、を教えることから始めないといけません。

そこで、英語教室の先生に相談させてもらったところこの本をおすすめされました:

f:id:pekekox:20210125093010j:plain

英検3級 文で覚える単熟語 by旺文社

この本の良いところは、重要な単語がすべて文章の中に盛り込まれているところ。

「小学生は、まだ日本語でも知らない言葉がたくさんあるし、単語とその意味だけを覚えるのは無理があるので、文章を通して文脈からなんとなーくの意味を理解できればOK。」

とのこと。

日本語の意味を知らないような言葉でも、文章で読むうちに大まかなイメージで新しい言葉をとらえることができるそう。

この本だと長文を読む練習にもなるし、毎日読ませるようにしたいなと思っています。

CDもついているので、耳で聞いて覚えることもできそうです。

ちなみに、書き込むタイプの問題集ではないので、Amazonの中古で400円くらいで買いました。安い!!

子供が1人で取り組める英検問題集が欲しい!!”小学生のためのはじめての英検3級 by学研”

毎日英検3級の勉強をやっていく中で、常に私が隣について勉強をみれるというわけではありません。

ちょっと私が家事をやっているときに自分でやっといて欲しいな、とか、「あとでゲームやりたいから、今のうちに勉強やっておきたい!!」とかいうときのために、1人でも取り組める問題集が1冊必要だと思い探してみたところ、見つけたのがこれ:

f:id:pekekox:20210125094001j:plain

小学生のためのはじめての英検3級(学研)

小学生向けの英検問題集だと、旺文社の”小学生のための英検3級合格ドリル”の方がレビューが多く人気っぽかったんですが、我が家はこの学研の問題集にしました。

英語の問題集といえば旺文社が1番有名ですし、旺文社の方にしようかなぁと悩んだんですが、

旺文社のドリルは小学生低学年の子供が1人で取り組むには、少し説明の文章が多すぎる感じがしたんですよね(以下の画像参照):

f:id:pekekox:20210125094541p:plain

学研の”小学生のためのはじめての英検3級”は、Amazonにページ内の写真掲載はなかったんですが、レビューをもとに「字が少なくて1人でもやれそう!!」と判断。

届いてから中身を見てみると、なかなか期待通りの内容でした。

小学生向けというだけあって、すべての漢字に振り仮名が振ってありますし、日本語での説明がごちゃごちゃ書かれているわけではないので、私がついていなくても1人でできそうです。

CDもついていて、会話文を通して文法的な感覚を身に着けて行けるようになっているらしい...

f:id:pekekox:20210125095852j:plain

私が勉強をみてあげられないときは、このドリルをやってもらうことにしよっと。

英検3級の問題に慣れて欲しい!!”英検3級をひとつひとつわかりやすく。by学研”

英検3級の問題を細かく解説してくれている問題集も1冊欲しいなぁと思い、Amazonでかなりレビュー数が多かったこの問題集を買いました:

f:id:pekekox:20210125100651j:plain

なんかざっと見た感じ、単語や熟語がたくさん載ってる気がします。

単熟語用には上に書いた”文単”を買ってあるんだけどなぁ...

でも、繰り返し色んな場面で同じ言葉を目にすると頭に残りやすいし、これはこれで良い勉強になるかもしれないですね。

この問題集は、私が補足説明をしながら一緒に進めていこうと思っています。

まとめ

上に紹介した3冊と一緒に、小学2年生息子の英検3級チャレンジを応援していきたいと思っています。

英検3級試験当日まで2ヶ月弱しか時間がないので、全部やり終えれるかわかりませんが...

勉強を進めていく中で、強化した方が良い部分は優先してやる等、色々と工夫していくつもりです。

実際にこの問題集たちを使ってみて、また感想を報告させていただきますね♪

おすすめの記事